山手線なのに、住宅街の町
西日暮里駅は、山手線、京浜東北線のほか地下鉄千代田線、日暮里・舎人ライナーを利用できる駅です。
隣の日暮里駅との距離は短く、徒歩でも10分程度。駅の東側は路線過密地帯のため、幹線道路をのぞく道路は狭く、曲がりくねっているのが特徴です。
荒川区は生活関連産業を中心とした中小の製造業が多く、区の約75%が準工業地域という特性があります。西日暮里ではとりわけ印刷や金属関連の企業が山手線の東側に目立ちます。
一方で西側は、下町情緒あふれる谷中エリアに通じており、活気あふれる商店街の谷中銀座までも徒歩圏内とあって街の雰囲気も異なります。なお、北側には進学校の開成中学・高校があります。
近隣のレンタルオフィス取材記事はこちら↓
→レンタルオフィス・シェアオフィス×上野・御徒町【取材記事】